超忙しい人のための1日5分「ゆるゆる読書法」

本と読書法
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。あなたがリンクから購入してくれることで私が広告収入を得られる仕組みです

読書法については、以前にも30日分の講座として書いてきた☺️

正直、方法としてはあまりにも簡単。だけど、やっぱ習慣的に続けることですごい気付きがやってきたり、人生に大きな変化をもたらしたりする。

そうしたらもう、病みつき。

これをぜひ、体感してほしいから、もっと方法をシンプルにまとめた記事を書くよ✨

初心者におすすめの読書時間は5分〜10分

5分とか10分ならさすがに時間とれると思うので、本が読みたいのに読めない!ってなってる人でも大丈夫!

この時間内で下記の3ステップを実践します✨

1、本を読む

2、ピンときた部分を書き写す

3、自分がどう思ったか書く

5〜10分で読んで書く!実践例

実際私がどんな感じでやってるか、見てもらった方が早いと思うので…

今Xでやってる企画のリプ欄に毎日書いてます🍓

読んだ本 嫌われる勇気

本文より 世界はシンプルであり、人生もまたシンプル。あなたが世界を複雑なものとしている。

思ったこと 実際起こったできごとに意味づけをしてるのは自分自身。最近なんだか少し人生を複雑にしすぎてる気がする🤔悩んだり考えることが多い…毎日読み進めながらなにか発見したい

引き続き「嫌われる勇気」を読んでる。

内容 原因論→不安だから外に出られない。目的論→外に出たくないから不安という感情をつくりだしてる

思ったこと ともすればなんでも原因論で考えがち。私の今の不安の目的はなんだろう…?

こんな感じ☺️

なんとなーく、いいなって思ったことをそのまま書き写したり、要約したりしてから、自分の思ったことをそのまま書く

まだあんまりピンときてなくて、ぼんやりした決意表明とか、疑問形で終わったりしてる。

それでもいい。

今、なんか気になってるってことには、なにかしらの意味がある。

読み進めるうちに答えが分かったり、日常生活を送ってくうちに明らかになっていったりするから「うまくまとめなきゃ」とか、焦らなくて大丈夫だよ。

だから5分くらいでできる✨✍️

読書で最も大事なことは継続的に書く、ということ

これを繰り返すことで、自分の感情とか思いに敏感になれるし、まず書くことで現実の行動にも自然と影響が出てくるよ。

翌日内容をすっかり忘れてても、前日の分を見ることでなんとなく思い出せるしね!

もちろん毎日続けた方がいいけど、気がついた時だけでもOK!

何回かやってると、繰り返し自分が気になってるテーマとか、ポイントが浮き彫りになってくることもある。

自分の課題や、今必要なもの、その解決策まで自分で分かるようになってくるから。

もちろん人のアドバイスに耳を傾けるのは大切なんだけど、結局自分にとっての最善を判断できるのは自分しかいないんだよね。

一緒にゆるゆる読書法を実践する仲間を募集中

今はXでゆるーく【X読書会】企画をやってるよ!

この方法で本を読んでみて、私の企画ポストにリポストするだけ☺️

企画をやってない期間でもXやFacebookなどのSNSで書いたものを投稿したら、ぜひ私のアカウントをタグづけや、メンションしてください!

読んでコメントさせてもらいますので〜✨

一緒に楽しく読書して、もっと魅力的に、豊かに、幸せになっていきましょう🍓

YouTubeや本で学んでも「結局どうしたらいいの?」と立ち止まってしまう…
夢を描いても、引き寄せを試しても、お金持ちの習慣をマネしても現実が変わらないのはなぜ?
ともちゃのYoutubeチャンネルでは、そんな自己啓発のつまずきポイントに切り込み、徹底的に“実践レベル”に落とし込みます。
「自分らしさとは?」「自分を愛するって具体的に?」「自分を満たすとは?」――抽象的な言葉を行動に変え、自らの手で人生を創造する力を取り戻すきっかけをお届け☺️
毎週土曜日朝9時ごろに更新
ぜひチャンネル登録して、通知をオンにしておいてね🍓

記者プロフィール
ともちゃ

現在YouTubeでの発信に力を入れています!
自己肯定感ゼロ、貯金なし、10年彼氏なし、三流大卒後、転職10回以上――気づけば30代で毎日憂鬱なフリーター暮らし…
ネガティブすぎて、どんな自己啓発も効かなかった私、現在は愛するパートナーとの幸せな暮らしや、心からやりたいことに挑戦できる充実した人生を叶えました💞

私が伝えたいのは
「絶望のどん底から人生を激変させた実践法」

恐れやネガティブ感情を解決し、自己肯定感を育みながら “あなただけの魅力” に気づく。
このブログが自分らしい人生を取り戻すヒントになれば幸いです!

---

📘発信内容
・ネガティブ思考・不安・自分責めをやめるマインドセット
・ジャーナリングで本音を言語化する習慣
・情報発信で収入をつくる考え方とステップ
・小さな行動を続けるコツと内面の整え方

---

💡こんな人におすすめ
✔︎ 自己啓発を学んでも行動できない
✔︎ 自信がなく、すぐネガティブに戻ってしまう
✔︎ 好きなことを仕事にしたいけど何から始めればいいか迷っている
✔︎ 実際の行動に落とし込み人生を変えたい

ともちゃをフォローする
本と読書法
ともちゃをフォローする

コメント