一家に一冊!「ストレスフリー超大全」はぐるぐる悩んだ時の処方箋

本と読書法
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。あなたがリンクから購入してくれることで私が広告収入を得られる仕組みです

毎日を楽しく過ごしていても、どうしても心が落ち込む時ってあるよね。

女性は特に、日々体が変化していってるんだから、心の変化だってめちゃくちゃ繊細。

精神科医が教える ストレスフリー超大全」は、なんだか気分が晴れない時、手にとって欲しい本。

ちょっと分厚いから、一気に読まなくても大丈夫。

だけど、困った時にそばにあると、すっごく頼れる一冊だよ。

著者はおなじみ精神科医の樺沢紫苑先生

樺沢先生は精神科医であり、毎日多くの投稿で健康に関する情報提供を行う、YouTuber☺️

さらに数々のヒット作を連発する作家でもある✨

少し難しい精神医学や脳科学の話を、私たちの生活レベルにまで落とし込んで分かりやすく伝えてくれるので、私も大ファンなのです😆

樺沢先生の本は前にも紹介したんだけど、前回は幸せについての本だったね。

ストレスをしなやかに受け流す具体的なコツが満載

精神科医が教える ストレスフリー超大全」は、その名の通りストレスについての本。

みんなは、どんなことがストレスになる?

人間関係、仕事、将来の不安、健康、お金、親や旦那や子どもとか?

だいたいこのあたりだよね。

この本は、多くの人が経験しがちなストレスへの対処法を、項目別に分かりやすく説明してくれる本✨

人間関係、プライベート、仕事、健康、メンタルについての章があり、序章では基本的な対処法、終章では生き方方についてそれぞれ書かれてる💕

「ストレスフリー超大全」の歩き方

私はこの本をストレス対策の辞書みたいにして使ってる☺️

すごく分かりやすい本だけど、一気に全部読むのは結構大変。

読むだけならまだしも、やってみたいワークも満載でこのお値段で本当にいいのかなってぐらい内容が濃い!

なので、まずは序章だけ読んでみるのがオススメ☺️

あとは、パラパラ読みか、目次をみて、今自分が悩んでいることに関係ありそうなところから読んでいけばOK✨

できれば、ぜひ、紙とペンを用意してから読んで

書きながら読めばもっと身につくし、ワークをやってみたらその場で解決しちゃうことも多いからね〜。

不安を受けとめず、受け流してストレスフリーになる

正直、序章どころか、その前の「はじめに」の内容だけでも私には衝撃的だったので、そのエッセンスをちょっとだけご紹介します!

あなたは、レジリエンスって言葉を聞いたことある?

これは、回復力、復元力という意味で、心のしなやかさを表す言葉。

まじめな人ほどうつになりやすい、ってよくいうと思うんだけど、それは、真面目な人ほどストレスを真正面から受け止めて耐え忍んでしまうから。

これは、レジリエンスが低い状態💧

まさに私がこの傾向が強くて、ストレスの原因を除去しようとする→できない→忍耐忍耐→やっぱり無理→メンタルダウン

ストレスの原因って、環境を変えれば取り除ける場合もあるんだけど、この傾向が強いと、結局どこに行っても似たようなことが起こりがち😭

一方、同じ状況でも、レジリエンスの高い人は、ストレスを上手に受け流してる

だから簡単にはダウンしないのね。

ストレスの原因を取り除こうとせず、軽やかに受け流す

考え方を少し変えたり、対処法を身に付けたりして、レジリエンスを高めよう✨

それを助けてくれるのが、状況やお悩み別に的確なアドバイスをくれる「精神科医が教える ストレスフリー超大全」なのだ!

2000円以下で一生雇える専属カウンセラー

私は、嫌なことがあってぐるぐる悩んじゃうような時に、この本を引っ張り出す。

目次をみながら辞書みたいに解決法を探って、ここかな〜ってとこを読んでから、心に響いたとこを書き出したり、オススメのワークをやってみたりする。

すると心が軽くなって、スッキリ!

何度もこの本に助けられてるから、もはや私専属のカウンセラーになってて、お守りみたいに手放せない存在なの。

こういう一生モノの本に出会えるってなかなかないから、本当出会いに感謝だよね💕

YouTubeや本で学んでも「結局どうしたらいいの?」と立ち止まってしまう…
夢を描いても、引き寄せを試しても、お金持ちの習慣をマネしても現実が変わらないのはなぜ?
ともちゃのYoutubeチャンネルでは、そんな自己啓発のつまずきポイントに切り込み、徹底的に“実践レベル”に落とし込みます。
「自分らしさとは?」「自分を愛するって具体的に?」「自分を満たすとは?」――抽象的な言葉を行動に変え、自らの手で人生を創造する力を取り戻すきっかけをお届け☺️
毎週土曜日朝9時ごろに更新
ぜひチャンネル登録して、通知をオンにしておいてね🍓

記者プロフィール
ともちゃ

現在YouTubeでの発信に力を入れています!
自己肯定感ゼロ、貯金なし、10年彼氏なし、三流大卒後、転職10回以上――気づけば30代で毎日憂鬱なフリーター暮らし…
ネガティブすぎて、どんな自己啓発も効かなかった私、現在は愛するパートナーとの幸せな暮らしや、心からやりたいことに挑戦できる充実した人生を叶えました💞

私が伝えたいのは
「絶望のどん底から人生を激変させた実践法」

恐れやネガティブ感情を解決し、自己肯定感を育みながら “あなただけの魅力” に気づく。
このブログが自分らしい人生を取り戻すヒントになれば幸いです!

---

📘発信内容
・ネガティブ思考・不安・自分責めをやめるマインドセット
・ジャーナリングで本音を言語化する習慣
・情報発信で収入をつくる考え方とステップ
・小さな行動を続けるコツと内面の整え方

---

💡こんな人におすすめ
✔︎ 自己啓発を学んでも行動できない
✔︎ 自信がなく、すぐネガティブに戻ってしまう
✔︎ 好きなことを仕事にしたいけど何から始めればいいか迷っている
✔︎ 実際の行動に落とし込み人生を変えたい

ともちゃをフォローする
本と読書法
ともちゃをフォローする

コメント