まずいインスタントラテを速攻アレンジ!カフェラテかんの作り方

カフェラテかんアイキャッチ コーヒー
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。あなたがリンクから購入してくれることで私が広告収入を得られる仕組みです
ラテ羊さん
ラテ羊さん

新商品を買ってみたけど、このインスタントラテは苦すぎる!

編集部
編集部

こっちは甘すぎた。まだたくさん残ってるけど消費できないね

みなさんもお口に合わないインスタントカフェラテを買っちゃって、余らせてしまうことってありますよね。

でもがっかりしないで!

かんてんパウダーを使えば、超簡単に速攻でおいしい「カフェラテかん」にアレンジできますよ。

食べたことないかもしれませんが、コーヒーゼリーがお好きならきっと気に入る味だと思います。

お湯で溶かして冷やすだけなので、全く料理をしないズボラな人でも、大丈夫

簡単すぎるんですけど、写真付きで詳しい作り方を解説します!

材料と道具は全部で6つだけ!3ステップでカフェラテかんが完成

かんたんに説明すると、

1かんてんを溶かして、2インスタントラテを溶かして、3冷やすだけです!

材料と道具
  • パウダー状のかんてん
  • インスタントラテ(コーヒー)
  • お湯
  • 計量カップ
  • スプーン
  • タッパー

タッパーにお湯とかんてんパウダーを入れて溶かします。

パッケージに記載の分量を守ってくださいね。

じゃないと固まらないので。

完全に溶けきるまでスプーンでよく混ぜましょう。

ラテ羊さん
ラテ羊さん

かんてんはそこまで厳密に計量しなくても大丈夫。

何回か作ると慣れてきて、目分量で作れるようになるよ!

かんてんが完全に溶けたら、インスタントラテを投入!

この時もパッケージを確認して、お湯の量に合わせてインスタントラテの量を調整しましょう。

ただしこの時は、ちょっと少なかったり多かったりしても大丈夫です。

全部溶けるまでしっかり混ぜます。

このラテは160mlのお湯が適量ですが、250mlのお湯に溶かしました。

ちょっと薄いので、濃いめのコーヒーベースを足してみましょう。

あとは、粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やして完成です!

冷えたら完成!冷蔵庫で1時間弱でおいしいカフェラテかんに

できました!

かんたんなので、一気に2個作りました。

今回はちょっと甘すぎて苦手な味だったインスタントラテに、コーヒーベースを加えることでちょうどバランスのとれた味に仕上げることができました。

コーヒーベースがなければ、ブラックのインスタントコーヒーで調整してもいいです。

編集部
編集部

インスタントラテの量に対してお湯が多い場合には、今回のように他のものをブレンドするなどしてお好みの味に調整してみてね!

今回使用した商品は3種類

かんてんパウダー

お湯に溶けやすく、使いやすいパウダー状のかんてんです。

ネットでは1個300円前後くらいですが、これと同じ商品じゃなくても構いません。

ご近所のスーパーにもきっと売ってると思います。

250mlのかんてんを作るのに2gしか使わないので、これ1個(30g入)で、今回作ったのと同じカフェラテかんが15個できます。

私には甘すぎたインスタントカフェラテ

デカフェと濃厚クリーミーに惹かれて買ったのですが、私には甘すぎました。

冷やすと甘さが気にならなくなるので、カフェラテかんにするとちょうどいいです。

デカフェなので、夜でも気兼ねなく食べることができます。

私には苦すぎたコーヒーベース

先日レビューした、ミルクを入れて飲むタイプのコーヒベース。

コーヒーベースはアレンジレシピにも使いやすいですね!

まとめ カフェラテかんが作れれば、新商品にも気兼ねなくトライ

新しもの好きの人は、新商品も試してみたいけど失敗も多いですよね。

インスタントラテを使ったカフェラテかんは本当にかんたん

しかも、すごくおいしくなるのでとってもオススメです。

ぜひ、トライしてみてくださいね!

YouTubeや本で学んでも「結局どうしたらいいの?」と立ち止まってしまう…
夢を描いても、引き寄せを試しても、お金持ちの習慣をマネしても現実が変わらないのはなぜ?
ともちゃのYoutubeチャンネルでは、そんな自己啓発のつまずきポイントに切り込み、徹底的に“実践レベル”に落とし込みます。
「自分らしさとは?」「自分を愛するって具体的に?」「自分を満たすとは?」――抽象的な言葉を行動に変え、自らの手で人生を創造する力を取り戻すきっかけをお届け☺️
毎週土曜日朝9時ごろに更新
ぜひチャンネル登録して、通知をオンにしておいてね🍓

記者プロフィール
ともちゃ

現在YouTubeでの発信に力を入れています!
自己肯定感ゼロ、貯金なし、10年彼氏なし、三流大卒後、転職10回以上――気づけば30代で毎日憂鬱なフリーター暮らし…
ネガティブすぎて、どんな自己啓発も効かなかった私、現在は愛するパートナーとの幸せな暮らしや、心からやりたいことに挑戦できる充実した人生を叶えました💞

私が伝えたいのは
「絶望のどん底から人生を激変させた実践法」

恐れやネガティブ感情を解決し、自己肯定感を育みながら “あなただけの魅力” に気づく。
このブログが自分らしい人生を取り戻すヒントになれば幸いです!

---

📘発信内容
・ネガティブ思考・不安・自分責めをやめるマインドセット
・ジャーナリングで本音を言語化する習慣
・情報発信で収入をつくる考え方とステップ
・小さな行動を続けるコツと内面の整え方

---

💡こんな人におすすめ
✔︎ 自己啓発を学んでも行動できない
✔︎ 自信がなく、すぐネガティブに戻ってしまう
✔︎ 好きなことを仕事にしたいけど何から始めればいいか迷っている
✔︎ 実際の行動に落とし込み人生を変えたい

ともちゃをフォローする
コーヒー
ともちゃをフォローする

コメント