自己否定、自分責め、罪悪感、全部やめて自由になる方法!具体例とワーク

魅力覚醒講座
このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。

なにをやってもうまくいかない原因は自己否定だった

私は、まあまあ努力家だと思う。

子どもの頃から夢をもって必死に頑張ってきたし、勉強は嫌いだったけど、仕事は好きで、常に人生をかけて頑張ってきた。

親が宗教に熱心だったから、私も神社やお寺、色んなお参りや、お祓いも行ったし、27歳でキリスト教と出会ってからは、毎週教会に通って聖書を死ぬほど学んだ。

全て自分がやりたくてやってきたことだから、後悔はしてないけど、私の人生は一向によくならなかった😅

むしろ悪化してた…

最近ね、その原因がようやく分かったの。

そう、それが自己否定。

どんなに表面的に努力して、行動していても、心の奥底、無意識では、

「私は生きる価値ない」

って、思っちゃってるから、死んだような人生が実現する。

行動しながらも自己否定を続けることは、アクセル踏みながら、強烈にブレーキ踏んでるのと同じなんだ😅

「自分は極悪人。生きる価値もないのに生かされてる。せめて世のため人のために生きよう…」と、強〜く思い込むほど超ウルトラスーパーネガティブ自己否定のプロだった私。

魅力覚醒講座に取り組んでから、だいぶ自分を大切にできるようになって幸福度80%くらいまできた。

あともう一歩、ってことで、自己否定をやめるワークをはじめた。

それが本当に正解で。

幸福度がめちゃくちゃ上がってついに100%まできたの!

とにかく気持ちが楽に、前向きになったせいか、行動も以前より積極的に、軽やかになったし、失敗や傷付くことも恐れなくなった。

実際、現実も変わってきてる。

仕事が続かなくて、1年で4回も転職した私。

今の仕事は入社して1ヶ月。

アルバイトなのに、いつの間にか新しい売場のリーダーっぽくなれちゃった☺️

毎日仕事が本当に楽しくて、あんなに悩んでたのが嘘みたい…!

しかも、周りの人たちがなぜか協力してくれるのが不思議。
私がやりたいって、思ったこと以上のことをどんどん実現できてる✨

「私も自己否定やめたい」「ワーク気になる」って声もちょくちょく聞くようになったから、ワークの方法をまとめてみたよ!

私は、魅力覚醒講座で学んだことをベースに、他にも色々な本を読んで、情報収集していく中で、自分なりにやりやすい方法を模索していった。

これ読んで、その通りやってもいいけど、その通りやる必要もない。
自分なりに好きにカスタマイズしてやってみてね✨

自己否定をやめて、人生イージーモードで進もうよ🥰

一緒にもっと楽になろう!

自己否定をやめるとは?

自己否定をやめるというのは、

どんな自分でも、なにをしてもOK

と、思えてる状態。

それが言語化できてるし、心から腑に落ちてる状態。

「ありのままの、今の自分を全部まるっと受け入れる」「自己受容する」ってこと。

自分を否定したり、責めたりしながら、自分を受け入れるなんてことは、できないよね。

だから否定から受容へ、考え方を徹底的に変えていく。

自己否定グセは生まれ持った性質とか性格、変えられないものではない。

脳のクセ、子どもの頃からの習慣。

ただの習慣だから、変えようと思えば変えられる。

これからは、いつも自分をゆるして、自己受容する習慣を新しく身につけていけるよ!

早速その方法を説明していくね。

ステップ1 自己否定に気づく

ここが一番難しい。
自己否定がデフォルトになってる人は無意識レベルの習慣になってるから、普段はあまり意識に上がってこない。

気付く方法は色々あるから、自分にできる方法を試してみてね✨

【パターンA】自分の独り言から気付く

普段から頭の中で「どうせ私なんて…」「私ごときが○○するなんておこがましい…」「私なんかに○○できるわけない」「私は最悪な人間」などなど。

あからさまに、ナチュラルに自己否定しまくってる人は、まず、この独り言に気付けるように意識してみて。

あ!私自己否定してる!って気付いたら、すかさずその言葉をつかまえて(書きとめる、覚えとく)ステップ2のワークに進もう。

【パターンB】講座視聴、本やブログを読んで気付く

セミナー視聴したり、読書をしたりすると、他の人の考え方に触れることになる。

そこでの気付きをアウトプット(書く、話す、行動するなど)していると、

「もしかして私、○○なのはダメ…と、思ってないか?」

と、思い込みに気付けることがあるよ☺️

そしたら、すかさずステップ2へ!

セミナーや読書で気付きを得るには、アウトプットがめちゃくちゃ効果的だから、流し聞き、流し読みになりがちな人は、なんでもいいから、自分の感情や思ったことを書き出したり、人に話してみてね✨

読書やアウトプットの方法について詳しく知りたい人は、ともちゃ公式LINE登録者限定で読める記事「積読解消に効く「おきらく読書講座」バックナンバー」や、「アウトプットと読書を重視!コミュ障だった私の魅力覚醒講座のガチり方」を読んでみてね!質問も歓迎だよ。

公式LINE登録はこちら→ともちゃ公式LINE

【パターンC】他人とのかかわりから気付く

友人や家族、職場で他人の言動にイライラ、モヤモヤ、ぐるぐる、したら自己否定を見つけるチャンスかも!

こういう感情を丁寧に分析していくと、根底に自分が意識していなかった自己否定が潜んでることがある。

自分の感情と真剣に向き合うことになるので、ちょっとだけシンドイ。

だけど、この気付きで得るものはかなりデカイ!

自己否定に気づけて修正できるだけじゃなく、イライラする相手のことがもはや、どうでも良くなって、気にならなくなるよ✨

自分の感情を分析するための質問

・なぜイライラするの?
・具体的にどこがどう嫌なの?
・過去に同じようなことはあった?
・その相手に嫉妬してる可能性は?
・自分が自分に禁止してることを相手が平気でやってるからいらつくのでは?
・自分にも似たような部分があるのでは?
・目的論から考えて、イライラの目的はなに?

※目的論については「嫌われる勇気」読んでみてね!

この質問で気付きを得られたら、ステップ2へ進もう☺️

ステップ2 どっちでもOK&好きな方を選べると、思う

ここでいよいよ、自分の自由を尊重するワークだよ。

ステップ1で、思い込みや自己否定に気づいたら中立の考え方にシフトするワークをすかさずやってみよう!

中立ってなにかというと、簡単に言えば、「どっちでもいい」ってこと。

私たちはともすれば、物事を善悪や可不可、正解不正解で判断してしまいがち。

でも、実際は善悪の基準なんて人の数だけある。

以前の私のように、常に完全なる正解を求める考え方をすればするほど、自分に対する禁止事項が増えていって、がんじがらめで何もできない状態になってしまう。

その、善悪をすかさず判断してしまう脳のクセから、「どっちでもいい」と考えるクセに少しずつシフトするとどんどん楽になっていけるよ!

最初は意識的に変えないといけないから、少し大変だけど、慣れたらどんどん自動的に中立思考で生活できるようになるから、最初ちょっとだけ頑張ってみよう!

そして「どっちでもいいけど、自分の好きな方を選べる!」って考えるのがポイント。

自分で自分がどうしたいかを決められると知っていくことで、周りに振り回されにくくなって、すごーく楽になる。

そして自分をコントロールできるようになるから、どんどん自分を好きになっていけるよ!

この世の中にダメなことなんて一つもない。
人間はみんな、愛にあふれた存在。
あなたも私も、愛でできてる。
それぞれの生き方、考え方、在り方があっていい。
全ての人がそれぞれの価値観で、自分が好きなものを選んで生きていいんだよ。

では、具体的なワークを、私の経験を交えながら説明するね✨

【エピソード1】意地悪な私からの解放ー自分の独り言からの気付きー

ある時、

「私は意地悪で性格が悪い」

という自己否定に気付いた。

ここですかさず、「どっちでもいい」と、自分で自分に声かけしてみる☺️

「性格がよくても、悪くてもいいんだよ。性格がいい私も、悪い私もどっちも大丈夫。好きな方を選んでいいんだよ」

って、感じで。

なんか腑に落ちなくても、とりあえずやってみる。

モヤモヤ、なんか腑に落ちない部分があるから、さらに、なんで腑に落ちないのか、を分析☺️

例えばこんな感じ…

そもそも、意地悪ってなに?性格が悪いって具体的にどこが?って疑問が湧く。

過去に意地悪なことしてしまった経験を引き合いに出すこともできる。

でも、その数回の経験だけで「自分は性格悪い」と、決めつけるのはいかがなものか?

そう、こういう独り言には、実はあまり根拠がないことが多い。

目的論で考えると「私は意地悪で性格が悪い」と、思い込むことによって、面倒な他人との交流を避けられるというメリットがあることにも気付く。

実は「性格が悪い」自分でいるか、「性格がいい」自分でいるかは、コントロールできないんではなくて、自分で選んでる。

自分に都合のいい方を、私は選んでいい。

このあたりで私は、腑に落とすことができたよ☺️

腑に落ちるまでやってから、もう一度、

「どっちでもいいし、自分で選べるんだよ」って、声かけしてあげる。

「性格がよくても、悪くてもいいんだよ。性格がいい私も、悪い私もどっちも大丈夫。好きな方を選んでいいんだよ」

どんな自分でも、大丈夫!

性格がいいことにも、悪いことにも、メリットがあるんだから。

自分は自分のために常に最善を尽くしているんだから🥰

【エピソード2】飽きっぽい私からの解放ー読書からの気付きー

小田桐あさぎさんの「「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本」を読んで気付いた自己否定の思い込み。

「飽きっぽい私はダメ」

色んなことをやろうとしては何事も続かなくて、ものにならない。
仕事も飽きちゃって続かないし、だから収入も低くてダメなんだ…
そろそろ安定して同じとこで働かないと…と思い込んでた。

でも、本には、こんな感じのことが書いてあったの。

飽きっぽいは、行動できる才能
成功の反対は、失敗ではなく挑戦しないこと。

これをよんで飽きっぽい=ダメではないんだということに気付けた。

もちろん、同じことを長く続けてもいい。

実は、冷静に考えると長年続けていることもある。

読書は(全くしなかった時期もあるけど)子どもの頃から続いてるし、大人になってからは10年くらい続けてる。

特撮は20年くらい好きだし。

何より、自己否定の習慣は物心ついた時からずっと続けてきた。

そして今、それをやめようとしてる。

本当は、どちらでも、選べるのよね。

最近は飽きっぽい自分を受け入れて、誰にも遠慮なく、色々なことに挑戦しては、失敗してるよ!

【エピソード3】嫌いな人からの解放ー他人とのかかわりから気付くー

私はお母さんのこと本当に嫌いだった。
とにかくどんなとこが嫌いなのか、具体的に言葉にしてみる。

自己中
自己憐憫
太っている
自分に自信がない
簡単なことでもすぐ人に頼る
忘れっぽい
嫉妬深い
愚痴ばかり
外面がよい
全て否定から入る
いい悪いを常にジャッジ
自分で物事を決めない

書いてみると、これって私自身のことだと、ようやく気付けた😅
私はお母さんのライフスタイルを、知らないうちにまるっとコピーしちゃってる…

私はお母さんを嫌ってると思ってたけど、自分の嫌な部分、見たくない部分を嫌悪して、自己否定してたんだ。

よくよく考えてみると、他の人の嫌な部分もここに重なってるんだよね。

ひとつひとつを、「どっちでもいい、自分で選べる」に変換して、受け入れていく。

冷静に考えると、私自身の本当の姿でもない部分も見えてきた。

忘れっぽいは、実際そこまででもないのに、過剰に自分の評価を下げている気もする。

このワークを丁寧に続けていくと、だんだんと自己否定の習慣が薄れていくよ。

言葉とか、言い回しは自分にしっくりくるものに変えてみてね✨

注)反動に気をつけて!

新しい考え方をたくさんして、早く変化すると、なんか嫌なことが起こるように感じたり、不安になったりすることもある。

でも、これって、元の状態を維持しようとしているだけ。
つまり、新しい考え方に慣れてないから。

そんな時は、また

「どっちでもいい&選べる」で、自分を落ち着かせてみよう☺️

幸せになっても、ならなくてもいい。
成功しても、しなくてもいい。
変化しても、しなくてもいい。
自分の好きな方を選べるから大丈夫だよ。

注)また自己否定してしまった…と、さらに自分を責めてしまう時の対処法

これはマジで、あるある。
私も何度もやったし、だいたいの人がやると思う😅

でも実際は、自己否定してもいい。

自己否定してもいいし、しなくてもいい。
そこも、選べる。

自己否定にもメリットはある。
自己否定していれば、今の自分を変えなくていいし、新しい考え方に挑戦しなくてよくなる。

だから、自分を守るために自己否定したっていい。

でも、これからは、しないことも選べるよ。

ステップ3 ワークした自分をめちゃくちゃ褒める

このワークは、正直、最初はめっちゃきつい。

でも、慣れるとすっごく楽になるし、自分を大切にできるようになる。

ワークをした時は、自分の人生大切にして、変わろうとしている自分を盛大に褒めよう。

自分に向き合うことができて、すごいね。
今日もワークやって、偉い。
そんなことに気付けるなんて、天才!
頑張ったね!
大好きだよ!
魅力的だね!

言葉はなんだっていい。
自分の欲しい言葉を自分で自分に言ってあげて。
自分で自分に言えないと、他者からの励ましや言葉が必要になって、苦しくなるからさ。

新しい習慣を継続するためにも、自分に優しくしてあげてね✨

ワークがうまくいかない、質問したい、助けて欲しい!って人は、ともちゃ公式LINEから質問を受け付けてるよ☺️

さらに、2つの登録者限定記事をプレゼント!

1、「積読解消に効く「おきらく読書講座」バックナンバー」

2、「アウトプットと読書を重視!コミュ障だった私の魅力覚醒講座のガチり方」

公式LINE登録はこちら→ともちゃ公式LINE

登録したら遠慮なくメッセージしてね!

🍓無料LINE登録で「無料ワーク講座【欲望の叶え方】」をプレゼント🍓

++++テキスト概要++++

🍓人生激変させるために欲望リストが大事な理由
🍓叶うのは理想じゃなく欲望のみ!
🍓夢リストならぬ「欲望リスト」が大事な理由
🍓「欲望リスト」は人生を根底から変える深〜いワーク
🍓欲は自分の「聖域」
🍓欲望は全て自分サイズ
🍓そうはいっても…道徳的でないと思われる欲が出てきたら?
🍓欲はあなたの魅力

このようなテキストを読んでいただき、実際に欲望リストを書いていく、超実践的な内容になっています!
ぜひ一緒に楽しみながらチャレンジしてみましょう!

記者プロフィール
ともちゃ

このサイトを見た人へ

「怪しい…」

って思った?🥰

私も怪しいと思う🤣🤣🤣
欲望を叶えるとか、人生激変とか、書いたら叶うみたいな…

そんなんで夢叶ったら苦労しないよ!
って、思うんだよね🍓

私も最初は叶うわけないって思いながら、でも人生ドン底だったからさ…ワラをもつかむような気持ちで欲望リストを書いた😅

これまでだって私は、夢とか目標とか、書いてきたけど全然叶わなかったんだよ😓

だから今回も1ミリも期待してなかったのにね
でも本当に叶っちゃった…😳

叶ったことに気付かないくらい
そりゃもう簡単に…🍓

【叶うのは頭で考えた理想じゃなくて、心からの欲望のみ!!】

この、欲望が叶う仕組みを知ったら、そこからさらにどうやって欲望を叶えたらいいのかも理解できてくる💗

なので、まずはこの仕組みをリアルに体感してほしい🥰

一緒に書こう✨欲望リスト🍓
公式LINE登録で「欲望の叶え方講座」無料です!

お問い合わせやお仕事のご依頼は、問い合わせフォーム、またはLINE公式アカウントからお願いします。

ともちゃをフォローする
魅力覚醒講座
ともちゃをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました