LINEに登録いただき!ありがとうございます🍓
3本の特典動画と、文字原稿をお送りします!
目次をタップすれば、各項目にすぐ飛べるので、気になる動画からぜひ、見てみてくださいね!
【動画1本目】自分に嘘をついてるから
こんにちは、あなたの情熱に火を灯す、ふたりビジネスの案内人ともちゃです。
私の公式LINEに登録してくれて、ありがとうごさいました!
はじめて私を知る方もいると思うので、軽く自己紹介、させてもらいますね。
私は今、『情報発信』を武器に、自由なセミリタイア生活を叶えながら、世界にいい影響を与えていく——
そんな幸せでカッコいい大人を増やす、秘密のオンラインサロンを拠点に活動しています。
もうすぐ40歳。ちょっと童顔だけど、フルタイムの正社員として働く普通のおばさんです(笑)
でも、夢は大きいです。
「大好きなパートナーと、もっと一緒にいるためにビジネスをする」
そんな未来を、本気で叶えようとしています。
あなたがもし、既婚・未婚に関わらず
「パートナーともっと深く愛し合いたい」
「一緒に生きる“働き方”をつくりたい」
そんな気持ちがあるなら、きっと私たち、すごく仲良くなれると思います。
“愛もお金も、ふたりで創っていくビジネス”のためのヒントをお届けしていきますね。
今後、YouTube動画での情報発信もしていく予定です。チャンネルができたらまたお知らせさせてもらうので、ぜひ、よろしくお願いします!
さて、今回の特典動画は、ちょっとドキッとするタイトルだったかもしれません
「あなたがビジネスで動けない本当の理由」
「ビジネスをやりたい」「お金を稼ぎたい」って思っているのに、なぜか動けない。
動き出しても行動が止まってしまう。
そんなあなたに届けたい動画です。
もし、今の自分にモヤモヤしていたり、 「変わりたいのに変われない」 「がんばりたいのに動けない」 と思っているなら、きっと大切な気づきがあると思います。
実は、動けない理由って、
時間がないとか、やる気が出ないとか、能力がないから…とかではないんです。
私自身、何度も何度も挑戦しては挫折してきて、
ようやくたどり着いた“本当の理由”が、3つあります。
それがこちら。
—
いち
✴︎ 自分に嘘をついている
→本当はやりたくないことを、無理してやろうとしている
に
✴︎ 自分を否定している
→「どうせ私なんて」って、心のどこかで思っている
さん
✴︎ 知識が足りない
→お金やビジネスの本質を知らないから、誤解して苦しんでいる
—
この3つ、どれか1つでも当てはまったら、
まずは“自分を責めない”ことから始めてみてください。
今あてはまってても、別にぜんぜん大丈夫なんです。3つ全部あてはまっても「やっぱり私はダメなんだ…」なんて思わなくていいんです。
むしろ、当てはまってる!と、気づけたことがすごいことなんです。
多くの人は気付かず、無意識のうちにこの状態に陥っていて、深く考えたりしないんです。
でも気付いたあなたは、ここから一歩を踏み出せるので今、成長したってことです!本当に安心して下さいね。
それでは、ひと項目ずつ詳しく見ていきたいと思います!
—
1. 自分に嘘をついている(1:00〜6:00)
まず1つ目は、「自分に嘘をついている」こと。
これは、
本当はやりたいことがあるのに、「稼げそうだから」と別のことを選んでしまったり
本当は休みたいのに、「やらなきゃ」と自分を追い込んでしまったり
「こんな自分じゃダメだ」と、つい見栄をはってしまう
…そんなふうに、「自分の本音を押し殺して、別の自分を演じてしまっている状態」。
でもこれって、どんなに行動してもうまくいかない。だから止まってしまう。
なぜなら、「本当の願い」と「現実の行動」がズレているから。
私もそうだった。やりたいことじゃなく「正しそうなこと」「売れそうなこと」を選んでいた時期は、がんばっても結果が全くついてこなくて、苦しくなって動けなくなった。
実は以前、私は自分の講座とか、Zoomでのオンラインセッションを売ろうとしていたんです。
私自身、マインド講座を受けて変われたから、それを教えられる自信があったし、情熱もあった。
LINEを構築したり、自分の講座の資料を作ったり…メンターと話しながら色んなものを作って準備していくことは、本当に楽しかったんです。
だけどいざ、セールスとなると…
本当に売れない…
そしてなんとなく、どんどん嫌になって…気が進まなくなって動けなくなっちゃったんです
メンターと話したり、自分自身と向き合って出した結論はなんと
「講座やセッションを売ると彼との時間が減るのが嫌だ」
という私の切実な本音でした。
本業もある現状で、Zoomでクロージングをしたり、講座やセッションの時間を確保するとなると、それだけ彼との時間が激減してしまう。
結論、私の理想と講座やセッションを提供するビジネスの働き方が全くマッチしていなかったんです。
だから動けないんじゃなくて、 本当の本音に従って無意識に「動けないような選択をしていた」んですよね。
自分の本音と繋がることで、初めて、本当の意味で行動できるようになります。
逆に言うと本音に反して動くことは、実は不可能なんです。だから自分の本音をしっかり出して、自分のことをちゃんと知ってあげることが大事なんです。
●「私は幸せ」のワナ
そしてもうひとつ、よくあるのが…
「今の私は十分幸せ」
「これ以上求めるのは欲張りかもしれない」
「感謝が足りない、もっと幸せを感じなきゃ」
…って、自分に言い聞かせているケース。
でも、本当の本当のところでは、 「もっと愛されたい」 「もっと自由に生きたい」 「もっと豊かになりたい」っていう声が、心の奥にあるんだよね。
その声を無視して、「これでいいんだよね」って言い聞かせている限り、どうしても“無意識のブレーキ”がかかってしまう。
私もこれ、本当に長い間やってた。
うまくいってないからこそ、「私はもう十分幸せ」って思い込もうとしてた。
実際、そんなにお金稼がなくても、別に幸せにはなれるんだよね。これは事実としてある
でも、今の自分で満足すべき、とか、欲しがるのはよくないとか、
自己啓発とかでもよく「とにかく感謝しましょう!」とか、いうのがいきすぎちゃって、本当の望みを抑え込んでいたら、いつまでたっても自分の本当の現在地が分からないんだよね。
現在地が分からないから、望む未来への行き方も分からないってことが起こる。
例えばね、
目的地が東京駅、だとする。自分が今、いる場所がまだ静岡の自分の家なのに、「今、横浜あたりだよ〜、東京まであとちょっとだよ〜」みたいな謎の嘘をついてるってこと。
嘘ついてるから、横浜から東京への行き方は分かるかもしれない。けど、実際、まだ静岡にいるから、横浜から東京への行き方はなんの役にも立たないよね。
この状態って、自分でも今自分が本当はどこにいるかが分かってないから、正しい情報を選べないどころか、不要な情報が集ってきちゃうし、周りの人もあなたがもう横浜にいるって思っちゃうから、正しい情報を教えたり、助けてあげられないんだよね。
こういう人まず「今の現状が本当に嫌だ!」っていう自分の現在地の認識をしっかりもつことが大事。
え!そんなネガティブな思いをもつなんてよくないんじゃないの…?
って、思うかもしれない。
けど、自分の現在地、つまり自分の本音がネガティブなものなんだったら、そこを否定するのはただの現実逃避でしかない。
実はこういうネガティブな思いって、それも自分自身の一部だってことを認めてあげて、しっかり向き合って掘り下げていけばすごい気づきに繋がったりします。
「今の状態が嫌だ!」っていう本音をしっかり認識して、受け入れているからこそ、その次の段階。
「どの部分が嫌なの?」「じゃあ、どうしたら満足なの?」っていう、建設的に未来をつくる質問に移っていける。
今自分が静岡にいるってちゃんと気付いたら、どうやって東京まで行ったらいいか、正しい情報を調べて出発できるよね。
だから本当に、自分に本音を出させることを赦してあげるってことがすごく大切。
それがネガティブなものでも、グロいものでもヤバすぎるものでも、べつに大丈夫。
最初はちょっと苦しく感じるかもしれないけど、繰り返し向き合って、ネガティブな感情をそのまま受け入れていくことで、それを宝に変える、気づきと成長に変えるコツも分かってくる。
だから、動けないのは意志の弱さなんかじゃない。
「本音を封じ込めて、自分を誤魔化している」ことが、結局いちばんのブレーキになっている。
◆本音を出す方法
これはやっぱ最初のうち、コツをつかむまでは難しく感じるんだけど、毎日のジャーナリング。書く習慣をつけることがオススメ。
やることは、頭に浮かんだことをそのままだす。
ってこと。
脳内をそのまま紙とかスマホのメモとかに垂れ流す。
最近のオススメはChatGPTに垂れ流すってことです。
AIには感情がないので、もし、あなたの頭の中をぜ〜んぶ、
そのまま垂れ流しても怒らないです。
どんなにネガティブでも、めちゃくちゃ支離滅裂でも、
「うんうん」って聴いてくれて、
しかもそこから気づきをくれたりする
で、そのAIの反応が気に入らなければ、さらに本音で、その言い方は嫌だとか、もっと簡単にしてほしいとか、気づきにつなげたい
とか…
好き勝手でもわがままでも、全部本音で言う
AIとうまく付き合うコツ、これこそが、本音をそのまま垂れ流す!ってことなんだよね。
たとえば——
「もう何もかもめんどくさい!!」でもいいし
「ほんとは〇〇って言いたかった…」でもいいし
「なんかモヤモヤする〜」
「今日つかれたー」でもOK。
意味とか文法とか、気にしなくていい。
とにかく、“いまのあなたの脳内”をそのまま、
AIに向かって垂れ流してみて!
するとね、不思議なことが起きるの。
「え、私こんなこと考えてたんだ」
「ほんとは、私にとってこれが大事だったんだ」って、
AIとのやりとりの中で、自分の“ほんとの気持ち”がスルスル出てくるようになってくる。
AIの方が気づいてくれたりもする
AIがすごいっていうより、
あなたの中にちゃんと答えがある。
だから、AIに答えを求めるとか、正しいことを教えてもらおうとするんじゃなくて、
AIに自分のなかを探ってもらうっていう感覚で使うといいです。
だから、「本音に気づきたい」って思ったら、
まずは、ChatGPTに自分の脳内をそのまま垂れ流してみて!
プロンプトとか、難しいことは別に考えなくてもいい。
どんな反応が返ってくるか、ちょっとワクワクしながら試して、やってみてね。
次の動画では、
**「行動できない私をつくっている、もうひとつの原因」**についてお話します。
さらに心が痛い内容かもしれませんが…
ぜひ楽しみにしていてくださいね!
【動画2本目】行動できないのは“自分を否定しているから”〜自己否定のループ〜
こんにちは
あなたの情熱に火を灯す、ふたりビジネスの案内人ともちゃです。
前回の動画では「自分に嘘をついてる」っていうのが動けない理由だよってお話をしました。
今回は、もうひとつの根深い理由…
それは、**「自分を否定していること」**です。
厳密にいうと、前の動画の自分に嘘をついている、っていうのも、自分を否定してるのと同じことなんだけど、
今回はもっと直接的な、自己否定、自分責めにフォーカスしていきますね。
これ、実は一番根が深い。自分に対してこんな思いがありませんか?
私なんかがやってもうまくいくはずがない
センスがない
続けられない自分はダメ
これらすべてが“自己否定”です。
自己否定が強いと、どれだけノウハウを学んで行動しようとしても、 「でも自分には無理かも…」と心のどこかでブレーキをかけてしまう。
で、「行動できない自分はダメだ…」っていう自分責めの無限ループに入っていく…
この状態って、単純に自分が苦しくなるんだけと、実はメリットもあるってことにまず、気付いてほしいんです。
そのメリットとは、「行動しなくていいこと」
いや、ちょっと待って下さい。
私は、行動したいんです!
と、思うかもしれないんですけど、
心の奥底、潜在意識てば
「失敗したくない」とか
「疲れたくない」みたいなことが本音だったりするんです。
これはなかなか受け入れにくいかも、しれません。
でもね、あなたの心にあなたの体は従ってるんですよ。
とはいえプライドがあるから、なかなか
「行動したくないから、自己否定してる」
ってことを認めたくないんですよね。
わかります。
でもね、あなたの本当にたどり着きたい未来に、たどり着くためには、行動しないといけない。そうなった時に、この、「行動したくないから自己否定してる自分」と、和解する必要があるんです。
実はね、
「行動したくない自分も
「行動したい自分も、根本的な目的は同じなんです。
あなたを守りたい。
あなたを幸せにしたい。
行動したくなくて、自己否定してるのに、自分を守りたいってすごい矛盾なように思えるけど、行動して失敗したり傷つくよりは、自分で自分を責めて、行動を全力で止めたほうがいい!って、なっちゃってるってことなんですよね。
なんていうか…愛がいきすぎちゃってるんです。
で、結局どうしたらいいのよ?ってことなんですけど、まずはこのいきすぎちゃった愛を全力で享受する。受け取ることが大切です。
その方法は、開き直る!こと!
キーワードは
だって、●●なんだもん!!
なんか行動できない自分とか、責めそうになったら、
だって、無理なんだもん!
だって、つかれてるんだもん!
だって、やる気が起きないんだもん!
無茶な言い訳でも論理的じゃなくても、なんでもいいから、もう開き直ってみてください。
それでもう、本当にてこでも動かないぞ!くらいに思っていく。
そんなことしちゃったら、ますますできなくなるんじゃないの…?って思うかもしれないんですけど、実は逆なんです。
こうやって自分の愛をちゃんと受け取ってあげることで、自分の感情がだんだん満足してきます。ここは自分で自分を赦して、癒していくフェーズ。そう思って、思いっきり開き直る。実際本当に、疲れてるのかもしれないから、しっかり寝たり、ゆっくり休むのもいいですよね。
そして、気持ちが落ち着いてきたら今度は、自分の行動を選びなおします。
自己否定をやめて、今度は行動したい自分が自分を幸せにする。
行動するために、自己否定をやめようって決めるんです。自己否定はついやっちゃう、つい自分を責めちゃうって思う人が多いんですけど、実は前述したとおり、ちゃんと目的に沿ってやってることなんです。
だから、目的にそって決め直せる。選びなおせるんです。
ここで十分に自己否定してる自分の愛を受け取れていると、感謝の気持ちが湧いてきます。今まで、私を守ってくれてありがとう。そういう気持ちがもし、湧いてきたら、自分に感謝をしてみて下さいね。
ここも、本音で。もし別に感謝とか感じなければ、しなくて大丈夫です。
この方法がうまくいかない、よく分からないって人のために、もうひとつ、自己否定をやめて行動できるようになるワークを紹介しますね!
【それは【中立の考え方にシフトするワーク】
中立ってなにかというと、簡単に言えば、「どっちでもいい」ってこと。
私たちはともすれば、物事を善悪や可不可、正解不正解で判断してしまいがち。
でも、実際は善悪の基準なんて人の数だけある。
誰も善悪とか、正解不正解を判断することなんて、できないんです。
以前の私のように、常に完全なる正解を求める考え方をすればするほど、自分に対する禁止事項が増えていって、がんじがらめで何もできない状態になってしまう。
その、善悪をすかさず判断してしまう脳のクセから、「どっちでもいい」と考えるクセに少しずつシフトすると自分責めが減ってどんどん楽になっていけるんです!
最初は意識的に変えないといけないから、少し大変だけど、慣れたらどんどん自動的に中立思考で生活できるようになるから、最初ちょっとだけ頑張ってみよう!
「行動できない自分はダメ」
という自己否定に気付いたら。
すかさず、「どっちでもいいんだよ」と、自分で自分に声かけしてみる☺️
「行動しても、しなくても、どっちでもいい」
前のワークでも言ったけど、行動しないことにもメリットがあって、「私を幸せにする」っていう目的は同じだから、本当にどっちでもいいんだよね。
なんか腑に落ちなくても、とりあえずやってみる。
そして「どっちでもいいけど、自分の好きな方を選べる!」って考えるのがポイント。
自分で自分がどうしたいかを決められると知っていくことで、感情に振り回されにくくもなるし、すごーく楽になる。
このまま行動しない自分でいるのか、自己否定をやめて行動する自分を選ぶのか、自分で選べるし、決められる。
どうしたいのか、自分に問いかけてみてね。
これを自己否定が出てくるたびに繰り返していくと、だんだん否定する思考グセが修正されていくし、自分で自分の行動をコントロールする感覚も身についてくる。
気付いたら自己否定が減って、行動しやすい軽やかな心に変化していくよ!
…で、これもなんか難しいよーって人にはもーっと簡単なワークもあります!
それは、自己否定に気付いたら、その気付いた自分に〇をつけるってこと。〇に違和感がある人は△でもいい!星でも花でも。
とにかく、✕をつけない、ことが自己否定をやめることに繋がります。
「行動できなかった…」〇
「ダラダラしちゃった」〇
「失敗しちゃった…」〇
こういう思考グセ、マインドのクセを変えていくときに、気付いたら、8割解決!って言葉があるくらい、気付くことってもう、すごい大事で難しいことなんです。
多くの人は気付くことが、一番大変なんです。だから気付いたあなたにただ、〇をつけてあげる。
これを繰り返すだけでも、自己否定が減っていきますよ!
…で、こうゆう話すると、必ず最終的にやっちゃう自分責めが「また自己否定しちゃった…」って、思っちゃう。
私も長年自己否定が本当にすごくて自分は無価値な人間とか、極悪非道みたいな思い込みが本当にすごかったんです。
一時期は自己否定のプロと名乗っていたほど。
だからこそ、つい自己否定しちゃう気持ち、すごくよく分かります。
でも、大丈夫なんです。
「また自己否定しちゃった…」って思っても、いま説明した同じワークで対策して下さいね!
自己否定をやめることにはビジネスに使える脳の容量やエネルギーを増やすっていうメリットもあります。
なんかね、自己否定してると、なぜかけっこう疲れませんか?エネルギーとられるというか…。
だから自己否定をやめると、疲れがとれるし、エネルギーが戻ってきます。なんかそんな動いてないのに疲れてる…みたいなのが減るんですよね。
結果、本気でビジネスはじめるとか、エネルギーのいる行動がしやすくなってくるんです。
なのでぜひ、行動したいなら自己否定をやめる、ってことに力を入れてみてくださいね!
次回の動画では、
「知識不足」がどうして行動を止めてしまうのか?
意外な落とし穴を一緒に見ていきましょう!
【動画3本目】学ばないと動けない。ビジネスの土台を整えるお金の授業〜本質的なお金の知識〜
こんにちは
あなたの情熱に火を灯す、ふたりビジネスの案内人ともちゃです。
そして3つ目は、意外に見落とされがちな「知識不足」。
知識不足というと、ビジネスのノウハウの勉強…なにが今売れるのかとか?って思うかもしれないんですけど、そこじゃなくて、もっと本質的なお金の知識や、ビジネスの知識の部分です。
もちろんノウハウも大事なんですが、この土台の部分を分かってるつもりで学ばないまま飛ばしてしまうと、いくら稼げるノウハウを積み上げても、結局使えないものになってしまう。
と、いうより、
怖くて動けない
ってことが起こってしまいます。
特にお金にかんしては、いわゆる「お金のマインドブロック」をもってる人がほとんどです。
知らないことは、怖いんです
でも、こういった怖さはこれまで説明した、本音を出すこととか、自己否定をやめることに比べたら解決方法は単純です。
それは「ちゃんとした知識」を得ること。
そしてその後、実際にビジネスをやってみることです。
そのためにまず、お金の本質、について学んでいきましょう!
まず、理解していただきたいのは、お金はデータ(情報)である。っていうことです。
一般的にお金ってなんか物質的なものの代表格のようにも思われやすいんだけど、実は現代のお金は実体のないデータなんだよね。
電子マネーとか、通帳に印字された数字を見ると、お金は実はそもそも物質じゃなくて、実体のないもなんだということがなんとなく分かってもらえるんじゃないかな?
現金はどうなの?って思うかもしれないけど、お札や硬貨っていうものも、実は記録媒体の一つなんだよ。
1万円札には、一万円というデータが記録されているから、お店とかで一万円分のものと交換できるんだよね。
額面が固定されてて、増えたり減ったりしないだけで、通帳と別に同じってことなんですよね。
この前提を踏まえて、お金っていう情報を私たちな普段、一体なにと交換しているのか、を考えてほしいんです。
それは、価値です。
じゃあこの、価値ってなんなんでしょうか?
コンビニでおにぎりを買うってことを例にとって考えてみてください。
コンビニでいまおにぎり160円くらいかなって思うんですけど、160円のデータをコンビニのレジに移動させて、私たちはおにぎりを手にいれます。このおにぎりは私たちの食欲を満たす、という価値をもっていますよね。
また、もしこのおにぎりを買った人が、このおにぎりを自分が食べるためではなく、友人の好物なのでお土産として買った、としたらどうでしょうか?
相手に喜ばれて人間関係がよくなる、という価値が生まれます。
このように価値は、同じ価格の同じものでも買う人の都合によって変動します。
これを移動させて価値を発生させるツール、それがお金。というわけです。
さらに価値を深掘りすると、その奧にあるのは欲望とか、煩悩、人間の本当に【本音】の部分なんですよね。欲望を満たすと、価値になる、ってことです。
こう考えると、最初の動画で自分の本音を出すことが大事、って話したもう一つの意味も見えてきませんか?
自分の本音を出すことに慣れて、自分の欲望がはっきり分かってくると、相手の本音や欲望にも理解を示せるようになってきます。
それが結果的にお客さんのニーズをとらえることにつながるんです。
ちなみに欲望とか煩悩っていうと、悪い印象をもつ人もいるかもしれませんが、これも人間のもつ大切な機能のうちなので、特によいとか悪いっていう判断を加えずにとらえてみて下さい。
お金を移動させて価値を発生させること。
これがビジネスの本質と言えます。
こうやってお金やビジネスの本質を見ていくと、本当は別にお金やビジネスが特に悪いものでも、いいものでも、どちらでもない。
ということが、分かってくるんじゃないかとおもいます。
これは二番目の動画で話した中立の考え方ですね。
お金もビジネスも、いいものでも、悪いものでもどっちでもなくて、それにどんな意味付けをするのかは、全部あなた次第。
あなたの感性で、あなた好みに、世界をとらえてもいいってことなんです。
お金やビジネスの本質については、まだまだ深い話がたくさんありますし、実を言うと私も今まさに学んでいる途中の分野なんです。
最初に話した通り、「お金のマインドブロック」や「ビジネスに対する苦手意識」をなくす方法っていうのは、正しい知識を得て、実際に行動に移すこと。
いや、だから行動できなんだって…って思うかもしれないんですが。
…学びながら、実践する。
それが一番、無理なく、でも確実に自分を変えていく方法です。
だからこそ私は今、**「自由な働き方を叶えるための秘密のオンラインサロン」**で、
仲間と一緒に、ビジネスやお金のブロックを溶かしながら、少しずつ未来を創っています。
もしあなたも、
・今のままの働き方にモヤモヤしている
・パートナーとの時間や、もっと愛にあふれた日々を大事にしたい
・自分の感性を活かして、愛もお金も手に入れたい
…そんな気持ちが少しでもあるなら、
ぜひLINEに【コミュニティ詳細】と、送って下さい。
自動返信で
秘密のサロンの入口になっている無料のプレサロンの招待状をお送りします。
さらに、このプレサロンに参加してくれた人には、私が心から信頼している“秘密のメンター”によるスペシャルな7つの教材セットも無料でプレゼントさせてもらいます。
この教材は「お金やビジネスの本質が学べる本」や「現実を変えるジャーナリングが学べる動画」といった内容で、
無料なのに下手な有料教材よりも、めちゃくちゃ中身が濃いです。
なので、私も繰り返し学んでいます。
これを使って、一緒に学びながら実践して、着実に行動できる自分へと変化していくことで、軽やかに、そして豊かになっていきましょう。
私の紹介でプレサロンに入ってくれた仲間だけに“こっそりご案内している教材”なので、
気になった方は、今すぐともちゃ公式LINEで【コミュニティ詳細】と送って下さいね!
とりあえず招待状だけ見てから、入るかどうか決めてもらってもOkですよ!
あなたからのメッセージ、お待ちしています!